富士山「お鉢巡り」
富士山「お鉢巡り」
富士山「お鉢巡り」
須走ルート下山
砂走り
須走ルート下山
砂走り
須走ルート下山
砂走り
バッテリー切れ寸前
この中腹にて負傷
バッテリー切れ寸前
この中腹にて負傷
バッテリー切れ寸前
この中腹にて負傷
此処まで写真撮影は
空白の12時間
此処まで写真撮影は
空白の12時間
此処まで写真撮影は
空白の12時間

「旅情報サイト集・リンク集」を目指して徐々にですがリンク先追加中
 |
|
 |
「旅の宿」旅宿~「旅・宿」「旅」(旅行・観光・温泉・行楽)
で泊まる宿泊施設サイト「宿」(旅館・ホテル・民宿)ほか |
僅かな仮眠、実質「0泊2日」2日目は終日の雨「ビワイチ・びわいち」
上記の写真アルバムより、やや拡大版を3枚・・・



昨年の同時期、琵琶湖のハスの群生地が・・・
その2年前に琵琶湖を一周、サイクリングした際は見事な蓮だったのに・・・
総本山聖護院門跡
西尾八ッ橋の里(西尾八ッ橋別邸)
聖護院八ッ橋総本店
本家八ツ橋西尾老舗
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
深泥池(みぞろがいけ)、京都市北区
藤木(ふじのき)神社
上賀茂神社
保津川も大河なり?
だって桂川なるゾ。
京都嵐山の上流
稲刈りならぬ麦刈り?
トラクターも二毛作担当?
投げ網漁かな?川ん中で・・
麦畑
麦畑
耕してやがて水を蓄えて田圃に?
苗代も大気中
麦畑変じて田圃に?
麦畑変じて田圃に?
たなびくススキ、少々強い風は堪えるかな?
ママチャリ・・頑張って!
対岸は「保津川下り」乗船場
前方ずっと先には大型住宅団地が・・
保津川の左岸から右岸のJR亀岡駅方面に向かう
保津川(桂川)河川敷に咲く草花・・なんて言う草花
アップ済み写真を徒然に拾い薄れゆく記憶・想い出を手繰り寄せリンク。ある時には新たな写真で思い出を紡ぐ。アルバム写真サイト~京都府の工務店エネシスポート。住宅リフォーム・オール電化・太陽光発電・省エネ機器(企画・販売・施工)